夏の戦いを終えて

強豪東海大諏訪高校を相手に挑んだ彼らの戦いは終わりました。シートノックも投手も、打撃も、守備も最高の状態で挑む事ができました。5人の3年生たちはそれぞれの役割をしっかり果たして、立派な姿を後輩に残してくれました。コロナで始まった高校野球がどうだったかなんて、当事者である彼らにしかわかりません。どんな慰めの言葉をかけても、どんな励ましの言葉をかけても、私たちにはわからない辛さがあった事でしょう。

星河マネ、気が効くし周りの気持ちを考えられる最高なマネージャーでした。藤森、外野からの返球最高!上手くなった。掛川、鋭い打撃に温かいリードは投手が成長できました。伊藤、監督が一番最初にお前の守備を認めてくれた事忘れていないだろうな。そして、平林主将、人の良いお前は自分のアップよりチームの事を優先して、立ち上がりどうしても乗り切れなかったっけ。でもそれは君の人柄、社会に出てその性格はきっとみんなから好かれる事でしょう。ありがとう3年生。    くり

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*