
今日は婦人部の皆さんが心を込めて千羽鶴を完成させました。密集を避けるためになかなか集まる事が出来ずにいましたが、ようやく無事に行っていただきました。例年と違い会食をしながらの激励会はできませんが、保護者の皆さまの気持ちは変わることはなく選手を応援しています!
本当は大きな声で声援を送りたい、隣り合う皆んなで手を合わせながら喜び合いたいのを我慢されて練習試合を観戦されています。お父さんとは野球の話題で話をするけど、照れ臭い年頃でお母さんとは素直に話せないでいるかも知れません。でも、弁当だって残さず食べて、いつもユニフォームをかっこよく着ていることが感謝している証拠です。
今日お母さんたちの手で繋がった鶴は選手と一緒に大会に向かって行きます。選手にはとても心強い支えになります。(完成したものは選手にはまだ内緒です)
あっ!そのあとしっかりと掃除までしていただきました。感謝 栗原





Leave a Reply